ギフチョウが飛んでいた場所や
ギフチョウの幼虫の食草である
カンアオイがあった場所を調べて,
地図にまとめました。
【ギフマップづくりの様子】
【ギフチョウの飼育・観察】
【ギフチョウ スクープ】
ギフチョウは妙高市の天然記念物に
指定されているため,
特別に許可をもらって学校に卵を持ち帰り,
ギフチョウの飼育観察活動を行いました。
ギフチョウの成長で気づいたことを
『ギフチョウスクープ」にまとめて
みんなに知らせました。
ギフチョウを育てよう
ギフチョウの好きな花
 (カタクリ)
 (テングスミレ)
春の高床山にはギフチョウの成虫の好きな花がたくさん咲きます。これらの花は,よく手入れのされた明るい雑木林にたくさん見られます。
【ギフチョウ観察会とチョウ道整備】
毎年4月には全校で高床山に登り,ギフチョウの観察会を行っています。鳥坂城址保存会の方といっしょにチョウ道の整備作業もしています。
角丸四角形吹き出し: 今年はたくさんギフチョウが飛んでいたよ。高床山では3年前よりギフチョウやカンアオイの数が増えてきていることが分かったよ。
高床山ギフマップをつくろう!
【ギフチョウの卵,見つけたよ!】
(ギフチョウの卵)
(1れい幼虫)
角丸四角形吹き出し: ギフチョウの幼虫を観察中。カンアオイの葉っぱのうらに兄弟でまとまって並んでいるよ。
(4れい幼虫)
今,ギフチョウは旧新井地区では高床山と斐太県民休養地の2ヶ所でしか見ることができません。おじいちゃん,おばあちゃんが子どものころは姫川原にも普通に飛んでいたそうです。この50年で急激に数が少なくなってきて,絶滅が心配されています。
(成虫)